教室案内
Class
- HOME
- 教室案内
ココスポ東伏見教室紹介
大人対象 (高校生以上) 種目 体験1回無料
トータルフィットネス

対象:大人
開催日:月4回 月曜日
時間:12:00~13:00
場所:大陸工機4F
ギャラリーTSUKASA など
エアロビクスダンス、筋力トレーニング、ストレッチを中心に、
全身を動かします。
終わった後の心地よい疲労感を皆さんで味わっています。
担当: 中島先生
>>大陸工機へのアクセス
>>ギャラリーTSUKASAへのアクセス
健康体操

対象:大人
開催日:毎週木曜日
時間:13:30~14:30
場所:ふれあいプラザ
楽しく、無理なく、
でも正しく体を動かします。
毎日の生活の中で体を上手く使って
健康寿命を伸ばしましょう!
担当: 江口先生
>>ふれあいプラザへのアクセス
フラダンス

対象:大人
開催日:月4回木曜日
時間:10:30~11:30
場所:ふれあいプラザ
Aloha!
フラを踊って一緒にハワイの風を感じませんか?
”楽しく”を一番大事に初心者の方でも安心して参加できます。
担当:鈴木先生
>>ふれあいプラザへのアクセス
セルフケア(休講中)

対象:大人
開催日:月2回火曜日
時間:13:30~14:30
場所:ふれあいプラザ
体の不調を自分で整えませんか?
血流やリンパの流れを良くするだけでこんなに体が変わるの?!
是非、体感してみてください。
担当: 江口先生
>>ふれあいプラザへのアクセス
ヨガ教室

対象:大人
開催日:毎週金曜日
時間:10:00~11:10
場所:三協信金2F
ギャラリーTSUKASA など
ヨガでセルフケアしませんか?
やさしいポーズを中心としたクラスです。
初めての方も、体力に自信のない方も安心して楽しく始められます。
担当: 遠藤先生
>>三協信金へのアクセス
若返り体操(3月末で終了しました)

対象:大人
開催日:毎週火曜日
時間:12:00-13:00
場所:ふれあいプラザ
転倒により長期入院をしてしまう事を減らすため
転倒しない身体、万が一転倒しても大きなケガを防ぐ
運動能力作りを目的とした講座です
担当: 淺沼先生
>>ふれあいプラザへのアクセス
親子対象 (未就園児と保護者) 種目 体験1回無料
親子でうきうき☆リトミック

対象:未就園児の親子
開催日:月4回火曜日
時間:1~2歳児 9:20~(休講中)
2~3歳児 10:20~
場所:ふれあいプラザ
音楽に合わせて、身体を動かしながらリズム感・音感・集中力
表現力・豊かな感性などを育てていきます。
とっても楽しい40分間のレッスンです。
担当: 葉子先生
>>ふれあいプラザへのアクセス
親子3B体操

対象:1歳半~
未就園児の親子
開催日:毎週金曜日
(第3金曜日休み)
時間:11:10~12:00
場所:ふれあいプラザ
3B体操とは・・・
3つの道具(ボール・ベル・ベルター)を使って、
音楽に合わせて体操をします。
お返事タイムや手遊び、絵本の読み聞かせもあります!
担当: 藤好先生
>>ふれあいプラザへのアクセス
子ども対象 (幼児・小学生・中学生) 種目 体験1回無料
ヒップホップダンス(MIYUクラス)

開催日:毎週水曜日
対象・時間:
入門クラス(年少~小学生)
15:50~16:35
初級クラス(小学生)
16:45~17:35
中級クラス(小学生)
17:40~18:30
場所:東仁ビル
ストレッチからアイソレーション、リズムトレーニングなど基礎を
しっかりやり、毎回のレッスンでいろんな曲に合わせて、
振付けをします。みんなで楽しく踊りましょう!
ヒップホップダンス(YUTAクラス)

開催日:毎週水曜日
対象・時間:
入門クラス(年少~小学生)
16:20~17:05
初級クラス(小学生)
17:10~18:00
場所:ふれあいプラザ
ストレッチからアイソレーション、リズムトレーニングなど基礎を
しっかりやり、毎回のレッスンでいろんな曲に合わせて、
振付けをします。みんなで楽しく踊りましょう!
キッズベリーダンス

対象:年少~小学生
開催日:毎週水曜日
時間:16:15~17:15
場所:三協信金2F
ギャラリーTSUKASA など
中近東の民族舞踊でありますベリーダンスは、
自己表現力を付けながら、女性らしさを身につけていきます。
簡単なバレーワークも取り入れています。
担当: Vizry(ビズリー)&Kaoly(カオリ)
>>三協信金へのアクセス
バスケットボール教室

対象:小学3年~中学生
開催日:毎週金曜日
時間:19:00~20:30
場所:保谷中体育館
バスケットボールを楽しみながら、運動能力を向上し、
協調性を高めスキルアップをしましょう!
担当: 河上先生
>>市立保谷中学校へのアクセス
バトン・ポンポン(休講中)

対象:年中~中学生
開催日:月2回土曜日
時間:13:00~14:00
場所:東伏見小体育館or音楽室 ふれあいプラザ など
曲に合わせてバトンとポンポンで体を動かしています。
また、振り付けのために、バトンの技の練習も行っています。
小学1年生から中学生まで、みんなで楽しくレッスンしています。
担当: 今井先生
>>東伏見小学校へのアクセス
スキルアップサッカー (開催期間:4月~11月)

対象:小学3年~中学生
開催日:毎週金曜日
時間:19:00~20:30
場所:保谷中グラウンド
料金:500円
持ち物:サッカーボール
担当:清水先生
>>市立保谷中学校へのアクセス
子ども~大人対象 (幼児以上) 種目 体験1回無料
スポンジテニス

対象:小学生以上
開催日:毎週金曜日
時間:19:00~20:30
場所:保谷中体育館
持ち物:ラケット
体育館でバドミントンのコートを利用し、小さな子ども達にも
安全に硬式テニスの基礎を体感できる教室です。
大人も子どもも楽しくレッスンできる教室です。
担当: 早稲田大学 庭球部員
>>市立保谷中学校へのアクセス
パントマイム

対象:年中~大人
開催日:月2回日曜日
時間:10:30~11:30
場所:ふれあいプラザ
パントマイムは、難しいものではなく、楽しむものです。
体を動かし、色々な動きにチャレンジしましょう!
担当:ほりいち先生
>>ふれあいプラザへのアクセス
障がい者スポーツ

対象:知的・身体障がい児者
開催日:月1回日曜・祝日
時間:不定期
場所:東伏見小体育館 など
バルーン体操、バスケットボール、ボッチャ、3B体操、
卓球バレー、ペットボトルボーリングなどを、障がいの有無に関わらず、
大人も子どもも一緒に楽しんでいます。
担当: 渡辺先生
>>東伏見小学校へのアクセス
硬式テニス (開催期間:4月~11月)

対象:小学3年~大人
開催日:毎週金曜日
時間:19:00~20:30
場所:保谷中テニスコート
料金:500円
持ち物:ラケット
担当: 早稲田大学庭球部員
>>市立保谷中学校へのアクセス
軟式(ソフト)テニス (開催期間:4月~11月)

対象:小学3年~大人
開催日:毎週金曜日
時間:19:00~20:30
場所:保谷中テニスコート
料金:500円
持ち物:ラケット
担当: 三枝先生
>>市立保谷中学校へのアクセス
アルティメット (開催期間:4月~11月)

対象:小学3年~大人
開催日:毎週金曜日
時間:19:00~20:30
場所:保谷中グラウンド
料金:500円
フライングディスクを使ったチームスポーツです。
担当: 荒川先生
>>市立保谷中学校へのアクセス
★特別プログラム★ 別途年会費・月謝がかかります 体験2回無料
KKバスケ塾 ~日本代表元監督 倉石先生監修の本格的な教室~

対象:小学4年生以上(経験者)
開催日:毎週月・木曜日
時間:19:00~20:30
場所:市内小中学校 体育館
年会費:5500円+ココスポ年会費
≺TOP>月謝制6600円 チケット制5500円(5回分)
≺Second>チケット制2750円(5回分)
ワセココテニス ~現役早稲田大学生から直接指導が受けられる~

対象:小学生以上(経験者)
開催日:月2回 金曜日
時間:19:00~20:30
場所:早稲田大学庭球部
東伏見三神記念テニスコート
(西東京市東伏見3-5-27)
年会費:ココスポ東伏見年会費
チケット制5500円(5回分)
>>テニスコートへのアクセス
キッズチア ~TeddyBears(ワセダクラブチアスクール)と一緒に踊ろう~

対象:年中~中学生
開催日:毎週火曜日
時間:
⓵チャイルドクラス(年中~低学年)
15:30~16:30
②キッズクラス(小学生)
16:35~17:35
⓷ジュニアクラス(高学年~中学生)
17:40~18:40
場所:東仁ビル